2016.08.28

ひかり電話

Img_1613

家の電話を今まで長年使っていたアナログ電話からひかり電話に変更しました。ひかり電話にすると停電時に電話が使えなくなりますが、今は携帯電話があるので特に困ることはないでしょう。アナログ電話ではナンバーディスプレイを使用していたので、基本料+ナンバーディスプレイ使用料で月額2,000円だったのが、ひかり電話エースプランではナンバーディスプレイ料込みで月額1,500円になります。この料金には480円分の通話が含まれています。


Img_1628

NTTからRT-S300HIという電話機能付きのルーターが送られてきました。今までひかりテレビ機能つきのONUにアイオーデーターのWiFi機能付きのルーターを接続して使っていたので、ひかりテレビとひかり電話機能つきのONUに変更の方が良かったのですが、ONU変更だと宅内工事が必要で工事費用が必要だったので、RT-S300HIにしました。ONUからRT-S300HIのWANポートに接続し、RT-S300HIのLANポートからアイオーデーターのWANポートに接続しています。


Gcgf4531

RT-S300HIはルーターですから、RT-S300HIだけでPPPoEの処理を行うことができます。後ろにルーターをつける場合はRT-S300HIの設定画面にログインして高度な設定画面で「PPPoEブリッジ」を使用するにチェックを入れます。


Img_1629

RT-S300HIには電話用のポートが二つあります。どちらに電話機を接続しても良いようですが、「電話機1」の方に従来使用していたFAX付き電話機を接続して使用しています。


Img_1623

RT-S300HIは2階に設置してあり、FAX付き電話機は1階にあるため、1階と2階にモジュラージャックの設置してある既設の屋内配線を使用して2階のRT-S300HIと1階のFAX付き電話機を接続しています。電話の発信や通話は問題ありせんが、着信があった場合、FAX付き電話機のベルが鳴りません。FAX付き電話機をRT-S300HIの電話ポートに直接接続した場合は正常にベルが鳴ります。ひかり電話にしたのでアナログ用の電話線は必要ありませんが、NTTは引き込み線の撤去に来ませんでした。そのため既設の屋内配線を使用するとその線はNTTの電話局まで伸びていることになります。その結果として、着信時にRT-S300HIがベルを鳴らすときの容量成分がRT-S300HIの規格値より大きくなりベルが鳴らないのではないかと思っています。NTTに不要になった引き込み線の撤去を依頼しています。

今日は、2016年8月28日日曜日です。 今日まで 5449 日間、禁煙継続中!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013.09.27

iPhone 5でLTE接続のトラブル

Dscn7726

少し前からiPhone 5でLTE接続ができなくなり、今までLTEでつながっていた場所でも3Gでしかつながらなくなってしまいました。ネットワークの問題だろうと思い暫くそのままにしていましたが、いっこうに良くならないので、auショップに行って相談してみました。SIMカードの不良かも知れないということで、SIMカードを交換して貰いました。SIMカードを交換しても治らないときは、iPhone 5本体の故障の可能性があるので、アップルストアで相談してみて下さいって言われました。


Dscn7736

アップルストアーのジーニアスバーには予約を入れてその時間に行きました。渋谷のアップルストアーのジーニアスバーは凄い込みようでした。予約なしで行っても直にサポートは受けられません。


Dscn7734

ジーニアスバーのスタッフにLTE接続が出来ない状況と既にauのショップでSIMカードを交換していることを伝えると、iPhone 5を別室に持って行きました。しばらく待っていると故障が確認されたということで、無償で新品のiPhone 5と交換してもらえました。その場で新しいiPhone 5でLTE接続ができることを確認しました。


Dsfg4521

アップルストアーに行く前に、iTunesでiMacにバックアップを取ってあったので、iTunesで復元を行いました。写真はイメージキャプチャでもバックアップを取ってありましたが、iTunesで復元されました。ところが、連絡先だけが一部しか復元されませんでした。さて困ったと思いつつ、auのサポートWEBに接続してメールの再設定を行ったところ、メール設定だけでなく連絡先も復元されていました。その後、「Friends Note」アプリで連絡先が手動でauのサーバーへのバックアップと復元が出来ることを知り「Friends Note」をインストールしました。

今日は、2013年9月27日金曜日です。 今日まで 4383 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.08.15

Nikon V1

Img_3323

ミラーレス一眼カメラのNikon V1を購入しました。型落ちしている機種なのでかなり安価に購入することが出来ました。ミラーレスですが、電子ファインダーがついていてファインダーを覗くと自動的に液晶モニーター画面が消えてファインダーに切り替わります。レンズは 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6と単焦点の1 NIKKOR 10mm f/2.8の2本です。カメラのボディと単焦点のレンズがセットでしたが、10-30mmの標準ズームレンズを追加購入しました。


Img_3327

せっかくのミラーレス一眼なので、「おまかせシーン」モードだけでなく、マニアルでいろいろと設定を変えて撮影してみたくてガイドブックを合わせて購入しました。Nikon V1に付属の説明書には基本的なことしか記載されていません。まだ使っていませんが、マニアルを読んで少し使い方を理解したら、このカメラで少しマニアックな風景写真などに挑戦してみたいと思います。

今日は、2013年8月15日木曜日です。 今日まで 4340 日間、禁煙継続中!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013.06.23

Eye-Fi Mobile X2カード

Dscn6991

Eye-Fi Mobile X2 4GBカードがPC DEPOTで特価で売っていたので買ってみました。Eye-Fiのホームページで対応カメラリストを見るとNIKON P310、P510は「撮影後のの写真が破損してしまう現象や、挿入時のカードエラーが報告されている為、非推奨とさせていただいております。」と書かれていて、 非対応となっていましたが、ネットを検索してみるとEye-Fiの海外サイトでは対応になっていたり、実際に使っている方もいましたので買ってみました。for docomoとなっていますが、iPhoneへのダイレクトモードも使えました。


Dfg45676

まず、カードリーダーを使ってEye-FiカードをMacに接続します。カードがマウントされたら開いてみます。START HEREフォルダーの中のMac OS XフォルダーにEye-FI.dmgファイルがあります。


Fgyr3455

Eye-FI.dmgをクリックして、Eye-Fi Installerを実行します。インストーラーを実行したらアプリケーションフォルダーにEye-Fiホルダーが作成されて、Eye-Fi Centerがインストールされていることを確認します。


Fghr4566_2

Eye-Fi Centerを起動すると、この画面が表れます。Eye-Fiカードの右の歯車のアイコンをクリックするとカードの設定画面になります。カードの設定はこちらのサイトを参考にして行いました。


Img_2635

これもネットを見て知りましたが、NIKON P310にはセットアップメニューにEye-Fi送信機能のON/OFFメニューがあるので、セットアップメニューを開いてEye-Fi送信機能をONにしておきます。


Fgyu3455

ここまで終わったら、iPhoneにEye-Fiアプリをインストールします。アプリの設定は同じくこちらのサイトを参考にして行いました。


Img_2627

iPhoneの設定でWi-FiをONにしてEye-Fiカードに接続しておくとNIKON P310で撮影した写真が、iPhoneのカメラロールとEye-Fiホルダーに自動的に転送されました。少し使ってみましたが、カメラにEye-Fiカードを入れて使っていると、Eye-Fiカードがかなり熱くなっています。ということは、消費電力がかなりありそうですから、電池は長く持たないと思われます。撮影した写真をダイレクトモードで直にiPhoneに取り込みたいことって、そんなに多くはないので、普段はEye-Fi送信機能をOFFにしておいて必要に応じてONにして使おうと思います。

今日は、2013年6月23日日曜日です。 今日まで 4287 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.07

iPhone5でテザリング

Dfty4566

iPhone 5になってからテザリングが出来るようになりました。オプションサービスの料金として月額525円が必要ですが、2年間はサービス期間として無料なので申し込みました。


Dfgy46434

早速MacBook Airで試してみました。まず、iPhone 5側で「設定」アプリにあるインターネット共有を「オン」に設定します。iPhone 5とMacBook Aiの接続は、Wifi、Bluetooth、USBの何れかが使えます。テザリング中にMacBook AirからiPhone 5を充電することが出来るUSBを選択しました。


Frtg3511

これでMacBook Airのネットワーク環境設定にiPhone 5が表れるはずですが出てきません。


Dftsy4632

ネットを調べたところAppleのサポートコミュニティに同じ問題があがっていました。Macお宝探偵団Blogによれば、Mac OS Xバージョン10.6.8に使用されているiTunes10.7に含まれるExtentionのApple USB Ethernet Host.kext Ver.2.36が原因のようです。このExtentionを削除してからAppleからiTunes10.6.3をダウンロードしてインストールしました。


Dfts3466

こんどはMacBook Airのネットワーク環境設定にiPhone 5が表れてUSBでMacBook Airに接続できました。


Fgfg4633

速度測定サイトでLTEで接続中のテザリング時の速度を測ってみました。下りで12Mbps〜14Mbpsの速度が出ています。MacBook Airからかなり快適にネットにアクセスすることができます。iPhone 5とMacBook Airの接続にUSBを選択すると、iPhone 5でテザリングを設定を行えば、USBケーブルで二つを接続するだけでよくMacBook Air側の操作は必要がありません。セキュリティー上も安全が確保されます。

今日は、2013年4月7日日曜日です。 今日まで 4210 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.04.06

iPhone 5

Dscn6812

iPhone 4SからiPhone 5に機種変更しました。液晶にはwrapsolの保護フィルムを貼ってソフトバンクのジュエルカラーケースに入れています。iPhone 5になってUSBコネクターがLightningコネクターに変わったため、iPhone 4Sのときに使っていたクレドールが使えなくなりソフトバンクショップで見つけたクレドールを新調しました。コネクターのところが可動式になっていて、iPhone 5をケースに入れたままでも収容できます。但し、iPhone 5を収容するときは、iPhone 5を少し前に倒してから入れる必要があります。

今日は、2013年4月6日土曜日です。 今日まで 4209 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.11.23

COOLPIX P310の故障 その2

Fgt5677

先月修理したばかりのCOOLPIX P310が、また故障してしまいました。しかも海外で。前回と同じように使用中に突然電源が落ちてしまい、充電されず電源が入りません。前回の修理では、製品だけが返送されてきました。故障箇所や修理内容を記載した修理明細が添付されておらず、どこを直したのかさっぱりわからず不安でしたが、その不安が的中してしまいました。COOLPIX P310のカメラとしての性能は気に入っていますが、ニコンの修理対応はイマイチです。新品との交換を希望していますが、どういう結果になることやら。

今日は、2012年11月23日金曜日です。 今日まで 4075 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.10.06

COOLPIX P310の故障

Dft4333

4月に購入したばかりのニコンのCOOLPIX P310が故障してしまいました。デジカメは何台も使っていますが、故障したのは始めてです。電源が入りません。使用中に突然、電源が落ちてしまいました。電池切れかと思いACアダプターを接続して充電しようとしましたが充電されません。

ニコンプラザに持ち込んで修理を頼もうと思っていましたが、ネットで調べたところピックアップサービスが可能でした。ネットからピックアップを申し込みました。さて、どんな対応になるのでしょう。

今日は、2012年10月6日土曜日です。 今日まで 4027 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.06.11

Nikon COOLPIX P310

P6110434

Nikonのコンパクトデジタルカメラ COOLPIX P310を購入しました。まだ発売になったばかりですが、安く入手することができました。オートフォーカスの動作が早く、レンズが明るいので室内でもフラッシュを炊かずにわりと綺麗に撮影ができます。使いやすくて気に入っています。動画もHDで撮影できます。動画のファイル形式はMOVですからQuick Timeで再生できます。アートな写真を撮るほどのセンスはないのでこのカメラで十分です。


Dscn5639

都内の町並みを何枚か撮影してみました。日本橋の中央三井信託銀行のビルです。国の重要文化財に指定されているレトロな外観のビルです。


Dscn5658

お茶の水の聖橋から神田川を地下鉄が通るタイミングで撮影しました。TVなどでもよく見かける風景ですね。


Dscn5682

神田の小川町の靖国通りから一歩中に入った路地を撮ってみました。道の奥行き感がちゃんと出ています。

今日は、2012年6月11日月曜日です。 今日まで 3910 日間、禁煙継続中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.05.15

ウルトラ電撃吸収プロテクター

Dscn5471

iPhoneの液晶を衝撃から保護するフィルムがあることをChadraさんのサイトで知りアマゾンから購入しました。このフィルムは裏面用もありますが、iPhoneは透明なソフトケースに入れて使用しているので、液晶面のフィルムと林檎マークのホームボタン用のステッカーを購入しました。お風呂場にiPhoneを持ち込み今まで張ってあったフィルムをはがしてウルトラ電撃吸収プロテクターを張りましたが、やはり気泡が出来てしまいました。ところが、暫くすると気泡が消えています。このフィルムは製品の特長にも書かれているように気泡が抜け易い構造のようです。このフィルムはビニール製のソフトケースと同じ感触で手になじみます。他のフィルムに比べると少し厚みがありますが、操作性は良好です。

今日は、2012年5月15日火曜日です。 今日まで 3883 日間、禁煙継続中!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧